川崎で弁護士をお探しなら川崎つばさ法律事務所へ|弁護士ブログ

就業規則とはなんですか?

労働者の遵守すべき規律や労働条件の細目について定めたルールのことをいいます。例えば、労働時間(始業・終業の時間や休憩時間等)、賃金(賃金額や昇給の定め等)、解雇事由やその手続、さらに退職金支給の有無等について規律してあり、常時10人以上の労働者を使用している事業所ではその事業所ごとに、これを作成することが義務付けられています。